赤紫蘇ジュース

nonnonchan

2014年06月16日 21:08

この時期になると束になった赤紫蘇が出てくるのが楽しみ♪
梅干し作りに欠かせない赤紫蘇ですが、私のお気に入りは赤紫蘇ジュース。
暑くてムシムシするこの季節にぴったりの爽やかドリンクです。
鮮やかな色もまたいいですよね!

作り方は本当に簡単!
作って保存しておけば、夏の間ずっとこの爽やかな味を楽しめます。
赤紫蘇の束を見つけたら、迷わず買ってください。
この時期ににしか出てきませんから。



【材料】
赤紫蘇 一束
砂糖 500g(お好みで調節してください)
酢 200g
水 2L
【作り方】
1.赤紫蘇を洗い、葉だけをちぎります。コレで一束分。250gくらいありました。


2.鍋に水と①を入れ火にかけ、沸騰したら5分程煮る。
赤紫蘇の赤色がぬけて、緑になります。煮汁は黒ーい感じです。


3.②をこして、鍋に戻します。
写真にすると、結構鮮やかに見えますが、実際はどす黒いです。

4.砂糖を加え、煮とかします。
5.砂糖が溶けたら火を止め、酢を入れます。すると鮮やかな赤に!コレが結構楽しい。
6.冷えたら、保存容器に移して冷蔵庫で保存しましょう。

飲むときは、水または炭酸で薄めて飲んでくださいね。
疲れたときにコレ飲むと、ホント生き返ります!!

関連記事