てぃーだブログ › 美味しい毎日を。 › おでかけ › 読谷山焼陶器市

2014年12月21日

読谷山焼陶器市

読谷山焼陶器市
行ってきましたよ、読谷山焼陶器市!
毎年この時期にやちむんの里で開催されている陶器市。
ちょっとお安くやちむんが手に入るというので、前から行きたかったんです。
今年は12/19〜21の3日間の開催。
最終日の朝イチに行ってまいりました。朝から大にぎわいです。
駐車場のことを考えると、朝イチに行くことをオススメします。
読谷山焼陶器市
見てるとあれもこれも欲しくなってしまいますね。久々に購買意欲を掻き立てられてしまいました。
読谷山焼陶器市
だいたい市場価格の2〜3割安くなってるようで、中にはアウトレットとして傷モノなどは破格のお値段になってましたよ。
お家で日常的に使うなら、全然問題ないんじゃないかなぁ。
でもやはり良いものはそれなりのお値段します。

というわけで、買ってしまったやちむん達。
読谷山焼陶器市
小皿を買おうと思ってたはずなんですが、気が付いたらこんなに買ってました…
読谷山焼陶器市
これで日々の食卓が楽しくなるならいいんじゃないかな。器は出会いですからね〜♪



同じカテゴリー(おでかけ)の記事
千日
千日(2016-06-30 16:36)

kaito +
kaito +(2016-02-28 13:20)

kino store
kino store(2016-01-31 09:17)

八風畑が…⁉︎
八風畑が…⁉︎(2016-01-14 15:15)


Posted by nonnonchan at 21:41│Comments(2)おでかけ
この記事へのコメント
今の時期なんだ~。きゃー行きたい!!私の好きそうな陶器がいっぱい。
Posted by asakoo at 2014年12月22日 09:51
絶対好きなはず!2月にはまた別の陶器市があるみたいだから、その時に来てみたら!?
Posted by nonnonchannonnonchan at 2014年12月22日 22:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。