てぃーだブログ › 美味しい毎日を。 › 沖縄料理 › ゆし豆腐

2014年01月21日

ゆし豆腐

ゆし豆腐

庭の桜は咲いているというのに、今日の沖縄は寒かった!
最高気温が15度!は沖縄では極寒です。。。
今年の冬は寒いらしく、例年なら着ないような厚手の服を引っ張りだして着なきゃならないんだとか。初めて沖縄の冬を経験する私にとっては、シアワセな南国の楽園だったのですが、もう既に寒いと感じる今日この頃。慣れっておそろしいものです。。。

こんな時は湯豆腐なんかがいいなぁと思ったりするものですが、沖縄にはその食べ方はないようで。でもスーパーに行くと、必ずあるのがあちこーこーの豆腐。「あちこーこー」は熱々の意。できたて島豆腐が一日に数回運ばれてくるのです。納品時間もだいたい書いてあります。焼きたてパンみたいですね。いつでもこのできたて島豆腐が食べれるなんて嬉しすぎます。

お豆腐は四角いものと、ゆし豆腐と並んで売られています。
ゆし豆腐とは、豆乳ににがりを加えて凝固させただけのもの。おぼろ豆腐と同じですね。袋にぱんぱんに汁ごと入っていて、今までの感覚でいくと汁気を捨てて、器に盛り醤油をかけて…としたいところですが、美味しいゆし豆腐の食べ方はこうです。汁ごと鍋に入れて温め、汁ごと食べる!醤油はなし!おこのみでネギ。コレだけで本当に島豆腐の美味しさを味わうことができます。塩気が少しあるので、醤油がなくても美味しいんですね。もちろん、お好みで醤油をかけてもいいし、みそ汁の具にしたり、アレンジは自在です。でも個人的にはこのシンプルな食べ方が一番好きかな。
あぁ、あちこーこーのお豆腐食べたくなってきた。。。



同じカテゴリー(沖縄料理)の記事
スクガラス
スクガラス(2016-07-14 22:49)

ソーキ汁
ソーキ汁(2015-11-28 09:51)

カタハランブー
カタハランブー(2015-11-24 11:32)

スクガラス豆腐
スクガラス豆腐(2015-11-17 16:33)

亀そばで野菜そば
亀そばで野菜そば(2015-06-14 22:33)

むじ汁
むじ汁(2015-06-13 11:18)


Posted by nonnonchan at 23:40│Comments(2)沖縄料理
この記事へのコメント
遅れましたがおめでとう。
浦添の高江洲のゆし豆腐のそばが美味しいよ。たくさん食べたそばの中で一番好きでした。たぶん食べ過ぎてこれが一番サッパリしてたのかもしれませんʕ*̫͡*ʔ
Posted by マリヤ at 2014年01月25日 12:57
マリヤさん
ありがとうございます〜!
高江洲そばはまだ行ったことないです!ゆし豆腐そば、食べてみたいな。まだまだ知らないことだらけなので、美味しい情報あったら教えてくださいね〜♪
Posted by nonnonchannonnonchan at 2014年01月25日 16:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。