2015年09月09日
ドラゴンフルーツ収穫

今年も庭になってました!
何にもしないで、かなり放置してる気がするんだけど、ある晩大きな花が咲いて(月下美人を大きくしたような花!一晩だけの儚い美しさですよ)忘れた頃に大きな赤い実がなってることに気が付いた…そんな感じです。
去年は大きいのが数個だったけど、今年は小ぶりだけど数が多い。
理由はわかりません…
さて、このドラゴンフルーツ。
見た目の派手さのわりに、まぁなんとも味気ないフルーツだったりするんですよね。
買ってみたものの美味しくなかったわぁなんて思う南国フルーツトップ3くらいに入りそう(笑)
いや、実はちゃんと美味しい食べ方ってものがあるんです!

用意するのはシークワサー。
うちには嬉しいことに、シークワサーの木があって、ちょうど収穫時。
皮を剥いて、食べやすい大きさにカットしたドラゴンフルーツにシークワサー果汁を絞ってかける。
そして そのまま冷蔵庫でマリネしておくと、これが美味しいドラゴンフルーツになるんです!
もちろんすぐに食べてもいいんですが、しばらく置いた方が美味しい気がします。
ドラゴンフルーツ買ったのに、なんだかなぁって方は、ぜひシークワサーをギュギュッと絞ってみてください!
Posted by nonnonchan at 22:13│Comments(0)
│フルーツ