2014年03月22日
グアバ
沖縄では、思っていたよりずっと多くの野菜が栽培されていて
農産物直売所がたくさんあります。
沖縄でしか見れない野菜も多く、見るだけでも楽しめますよ!
もちろん新鮮で美味しいし、旬の野菜は驚きの安さだったりもします。
で、今回見つけたのが『グアバ』
パックにギュギュッと詰まって200円。
といっても、何も書かれてなくて、コレが一体何のか分からず。。。
ただものすごくいい香りがするんです。
気になるモノは、買わずにはいられない!
とりあえず買っちゃえ〜と、買い物かごにつっこんだわけです。

家に帰って聞いてみると、あっさり判明。
「グアバよ」って。
グアバってジュースでしか味わったことないあのグアバ!!
なんていい香り〜♪
置いてるだけで、トロピカルな香りが漂ってくるんです。
触って柔らかくなっていたら食べ頃らしいです
が、今度は食べ方が分からない。
聞くと「そのまま食べるのよ」って。

半分に割るとオレンジの果肉。
すくって食べてみると、口いっぱいにトロピカルな香りが広がります!!
グアバって美味しい!!
ただ、種があるんですよ。
ちょっとお行儀悪く、種だけププッと出しちゃいましょう。
グアバがジュースになるワケがわかりました。
種が邪魔なんですね。
という訳で、明日はジュースを作ってみよう!
農産物直売所がたくさんあります。
沖縄でしか見れない野菜も多く、見るだけでも楽しめますよ!
もちろん新鮮で美味しいし、旬の野菜は驚きの安さだったりもします。
で、今回見つけたのが『グアバ』
パックにギュギュッと詰まって200円。
といっても、何も書かれてなくて、コレが一体何のか分からず。。。
ただものすごくいい香りがするんです。
気になるモノは、買わずにはいられない!
とりあえず買っちゃえ〜と、買い物かごにつっこんだわけです。

家に帰って聞いてみると、あっさり判明。
「グアバよ」って。
グアバってジュースでしか味わったことないあのグアバ!!
なんていい香り〜♪
置いてるだけで、トロピカルな香りが漂ってくるんです。
触って柔らかくなっていたら食べ頃らしいです
が、今度は食べ方が分からない。
聞くと「そのまま食べるのよ」って。

半分に割るとオレンジの果肉。
すくって食べてみると、口いっぱいにトロピカルな香りが広がります!!
グアバって美味しい!!
ただ、種があるんですよ。
ちょっとお行儀悪く、種だけププッと出しちゃいましょう。
グアバがジュースになるワケがわかりました。
種が邪魔なんですね。
という訳で、明日はジュースを作ってみよう!
Posted by nonnonchan at 23:51│Comments(0)
│フルーツ